当カレッジでは、多数の目的別コースをご用意しております。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
ビジネス現場における、様々な状況を仮定して、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのビジネス英語を強化します。英語のみならず、ビジネスやマーケティングに関する知識が必要なため、コースの受講とともに、Self-Study(自主学習)も大変重要です。
・会議での受け答え ・電話での受け答え ・職場における受け答え ・ビジネスレター/レポートの書き方
・ビジネス/マーケティング会話(一例:輸出入、ファイナンス、物流、マーケティング、売上など)など
(1)スタンダード・ビジネス英語コース(Standard)/週20レッスン
ディスカッション、セミナー、ケーススタディなどを通し、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのビジネス英語を強化します。
(2)インテンシブ・ビジネス英語コース(Intensive)/週28レッスン
スタンダード・ビジネス英語クラスに加え、さらにリスニング・スピーキングを強化したい方に、おすすめです。比較的、英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本Upper-Intermediate(上中級/IELTS5.0-5.5)レベル以上の方を対象としています。カレッジ入学時に行われる、レベル分けテストの結果によって、再度ご案内いたします。英語・ビジネスにおける知識の両方を求められるため、英語に不安のある方は、一般英語コース(General English)修了後に、受講されることを、おすすめいたします。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
観光(観光、旅行、ホテルなどのサービスセクター)現場における、様々な状況を仮定して、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの観光用語を強化します。観光及びビジネスに関する知識が必要なため、コースの受講とともに、Self-Study(自主学習)も大変重要です。予約、トラブル対応など、様々な場面で正確なコミュニケーション能力を求められます。
ボーンマスは、イギリスでも大変有名なリゾート観光地ですので、カレッジ内だけでなく、町全体(各ショップ、レストラン、カフェ、ツーリズムセンター)からも、観光・サービスセクターを学ぶことができます。
・予約、問い合わせ対応 ・ホテルのレセプション、レストランなどでの受け答え ・旅行会社デスク、現地旅行会社などでの受け答え
・ツアー仕入れ先との交渉 ・会議 など
(1)観光英語コース(Tourism and Hotel Management English)
一般英語コース(General English Course)/週20レッスンと観光英語コース(Tourism and Hotel Management English/週10レッスンの組み合わせとなります。午前は、一般英語コースにて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを包括的に学びます。午後は、観光英語コースにて、ホテルやレストラン、旅行会社カウンターなどの状況に特化した授業となります。
*比較的、英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本、Upper-Intermediate(上中級/IELTS5.0-5.5)レベル以上の方を対象としています。詳しくは、カレッジ出願時にお問い合わせください。英語に不安のある方は、一般英語コース(General English)修了後に、受講されることを、おすすめいたします。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
医療・看護現場における、様々な状況を仮定して、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの医療用語を強化します。
医療に関する知識が必要なため、コースの受講とともに、Self-Study(自主学習)も大変重要です。また医療業界の特徴上、命に係わる仕事のため、正確で柔軟なコミュニケーション能力も求められます。授業以外での、現場での見学などを希望の場合、別途代金にて、ボーンマス市内にある医療施設(病院、クリニックなど)を訪問することも可能です。
・医療用語の取得 ・医療診断 ・処置時の医療用語の取得 ・ケーススタディなど
(1)医療英語コース(Medical English Course)
一般英語コース(General English Course)/週20レッスンと医療英語コース(Medical English Course)/週10レッスンの組み合わせとなります。午前は、一般英語コースにて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを包括的に学びます。午後は、医療英語コースにて、医療用語、医療診断・処置などの医療に特化した授業となります。
*英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本、Upper-Intermediate(上中級/IELTS5.0-5.5)以上の方を対象としています。詳しくは、出願時にカレッジへお問い合わせください。英語に不安のある方は、一般英語コース(General English Course)を修了後に、受講されることをおすすめいたします。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
法律現場における、様々な状況を仮定して、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの法律用語を強化します。法律などに関する知識が必要なため、コースの受講とともに、Self-Study(自主学習)も大変重要です。
・法律に関する用語の取得(商法、契約、雇用、知的財産などの法律用語) ・契約時、法律解釈時における、法律用語の取得
・ロールプレイを通した、ケーススタディなど
(1)法律英語コース(Legal English Course)
一般英語コース(General English Course)/週20レッスンと法律英語コース(Legal English Course)/週10レッスンの組み合わせとなります。午前は、一般英語コースにて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを包括的に学びます。午後は、法律英語コースにて、法律用語などの法律に特化した授業となります。ロールプレー、各ケーススタディをもとに、法律英語に関する知識を深めます。
*比較的、英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本、Intermediate(中級/4.5-5.0)レベル以上の方を対象としています。
詳しくは、カレッジ出願時にお問い合わせください。英語に不安のある方は、一般英語コース(General English)修了後に、受講されることを、おすすめいたします。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
航空業界における、航空用語に特化したリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを強化します。特に、航空用語は一般英語とは非常に異なり、航空業界特有の用語(ボキャブラリー)があるため、用語を中心に強化します。航空英語は、パイロット、航空整備などで使用しますが、安全性の重要な職種であるため、正確ではっきりとしたコミュニケーション能力を求められます。航空業界の国際的組織であるICAO(International Civil Aviation Organisation) では、国際的な航空業界における、最低限の英語力をLevel4(レベル4)と定めています。レベル4では、電話・通信手段による正確なコミュニケーション能力、突発的なトラブルやアクシデントに対応する際の、柔軟で正確な英語力、航空業界における正確なアクセント、発音を求められます。当カレッジでは、レベル4のレベルに適した、授業を提供いたします。
・航空業界における用語の取得、正確な発音取得 ・ロールプレイを通した、ケーススタディ など
(1)航空英語コース(Aviation English)
一般英語コース(General English Course)/週20レッスンと航空英語コース(Aviation English Course)/週10レッスンの組み合わせ
となります。午前は、一般英語コースにて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを包括的に学びます。午後は、航空英語コースにて、航空用語、発音など航空業界に特化した授業となります。
*比較的、英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本、Intermediate(中級/4.5-5.0)レベル以上の方を対象としています。詳しくは、カレッジ出願時にお問い合わせください。英語に不安のある方は、一般英語コース(General English)修了後に、受講されることを、おすすめいたします。
生徒は1クラス、最大で14名。参加資格:18歳以上。
ミリタリー・軍事現場における、軍事用語に特化したリスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを強化します。軍事用語は一般英語とは非常に異なり、軍事現場における特有の用語があるため、正確ではっきりとしたコミュニケーション能力を求められます。授業は、軍事現場における国際的なガイドラインNATO STANAG 6001にそって行われます。
・軍事、指令、戦闘における用語の取得、正確な発音取得
(1)ミリタリー・軍事英語コース(Military English Course)
一般英語コース(General English Course)/週20レッスンと軍事英語コース(Military English Course)/週10レッスンの組み合わせ
となります。午前は、一般英語コースにて、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングを包括的に学びます。
午後は、ミリタリー・軍事英語コースにて、軍事用語、発音など軍事現場に特化した授業となります。
*比較的、英語レベルの高いコース内容のため、当コースでは基本、Intermediate(中級/4.5-5.0)レベル以上の方を対象としています。
詳しくは、カレッジ出願時にお問い合わせください。英語に不安のある方は、一般英語コース(General English)修了後に、受講されることを、
おすすめいたします。
目的別コース一覧
(Specialist Courses)
ビジネス英語コース
(Business English Course)
観光とホテル経営
(Tourism and Hotel Management English)
医療英語コース(Medical English Course)
法律英語コース
(Legal English Course)
航空英語コース(Aviation English Course)
ミリタリー・軍事英語コース
(Military English Course)






